新着情報|DO ALL SKY

福岡にある「Do all sky」

tel;080-1703-9510
お問い合わせ

新着情報

top > 新着情報 > 

小さくても侮れない! ネズミが家にもたらす被害とは?

お家にネズミが棲みついて困ったという経験をお持ちの方は意外と多いものです。

ネズミというと小さくて可愛らしい印象があるかもしれませんが、野生のネズミは害獣の代表格。

サイズも幅広く、6cm程度の小柄なものから30cm近い大型のものまでさまざまです。

 

寿命は1~3年と短いのですが、繁殖力が非常に強く、

ネズミが次々に増えていく様子から数が倍々に増えていく「ねずみ算」という言葉が生まれたほどです。

 

ネズミがもたらす被害は、大きく分けると衛生的被害、物理的被害、経済的被害の3つに分類されます。

野生のネズミは病原菌を持っている可能性も大きく、本体だけでなくフンからも感染症が広がる恐れがあります。

そしてネズミは家のあらゆるものをかじるため、家具や壁、食品などさまざまなものが被害に遭います。

万が一飲食店や食品店などにネズミが棲みついてしまった場合はお客様への印象低下は免れず、

最悪の場合商売が立ち行かなくなってしまう可能性も否定できません。

 

夜中に物音や鳴き声がする、ネズミのフンが家で見つかったというときは

できる限り早めに専門家に相談されることをおすすめします。

 

 

福岡・那珂川市の『Do all sky』は、電気工事から害虫駆除までなんでも頼める街の便利屋です。

九州地区でお住まいのお困り事が発生したときは、ぜひ私たちにご相談ください!

 

 

お問い合わせはこちらから